なしこが通りますぅ

趣味なしスキルなしの冴えないボッチ主婦。知りたがりのくせして人見知り。肩の力抜いてブログ頑張ってみる。えいえいお~!

本日もコミュ障全開のボッチ主婦なしこです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°購入品紹介や日々の出来事のほか…時々調べたことも書いている超雑記ブログ

DAISO

柔らかくペラペラ?高コスパ1本約18円DAISOのハンガーの実力

ハンガーって質より量な部分ありません?こちらは格安のDAISOハンガー1本約18円。でも軽くてペラペラで薄っ~いのが難点。収納には便利なんですけどね!実際にジーンズを掛けてみると歪んでしまいました!でも薄手や夏服は問題なく掛けられるので便利でした…

夏に向けて製氷機洗浄。DAISO氷クリーンはコスパも安全性も優秀だった

夏に向けて自動製氷機を掃除。DAISOの氷クリーンは三包入って他の商品よりも高コスパ!日本製でクエン酸と食品添加物だけの成分で安心して使えそう。不器用な私でも簡単にできた\/どうやらうやらセリアにも売っているらしい。

DAISO【はぎれ】ほこりカバーや目隠しに万能だった

ダイソーのカノコボアはぎれ布は無地シンプルで大きさもでかい!しかもモコモコしていて可愛い♡電子レンジのに被せればホコリカバーになるし目隠しにもイイ感じ!

DAISOレンジでできる温野菜が簡単便利!だけど臭いってマジ?その対処法も!

DAISOの温野菜調理器はレンジで簡単に作れるのでダイエット中に大活躍!でも旦那さんから温野菜が臭いとのご指摘が。原因はキャベツとブロッコリーの成分でした。ところがウインナーを一緒に詰める事で青臭い臭いが激減。加熱時間も長くしないことがポイント…

【DAISO】モロッカン柄の茶碗をGET!ダイソー安全性はいかに?

すぐに食器を割ったり欠けさせてしまう私はDAISOでモロッカン柄の茶碗を買いました。厚みもあるので丈夫そうでコスパも良いと思われますが…安いだけに安全性は少し心配。使用方法を守り使えば問題なかいと思います。色々気にしていたら食器に限らずきりがな…

ガチャ歯の私がDAISOの糸ようじをリピートする理由

こんにちは趣味なしスキルなしボッチ主婦のなしこです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 私、歯並びが悪いんです突然の告白小学高学年で初めて歯科矯正を歯医者さんに勧められました。しかし治療費が高い!提示された予算は「100万円以上」裕福ではない家庭にこの額は大きい…し…

スーパーは損!?たこ焼き・お好み焼きソースは【ダイソー】で◎

こんにちは!趣味ナシ、スキルナシ、ボッチ主婦のなしこです!! 主婦のみなさん、今日もお夕飯作りご苦労様です(`・ω・´)毎日子育てや仕事に追われつつも、お料理も完璧に仕上げる主婦のみなさんには頭が上がりません! それに比べ私ときたら、時間を持て…

【鳥よけ】スズメ対策に効果的なリアルな蛇のダイソーグッズ

スズメフン対策のために高いグッズで効果がないのは嫌!と思っていたらダイソーで108円で優秀なグッズを発見しました。効果はバツグンだ!