こんにちは
趣味なし
スキルなし
ボッチ主婦のなしこです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
スマホに
「通知不可能」
という着信がきました
これといって
身に覚えがなくても
”緊急の連絡?”
”大事な要件?”
と
通話ボタンを押したくなりますが…
ちょっと待った!
通知不可能着信とは
通知不可能は非通知と同じで番号が表示されない着信です
発信側(相手側)が故意に番号を伏せる非通知着信とは異なり、キャリア側(自分側)が番号を制約していたり通知ができない場合は通知不可能になります
通信会社や回線などの制約による状況によって、電話番号が通知できない場合の着信表示です。これらの多くは、国際電話やSkypeなどのIP電話からの着信が多いです。
引用:https://apple-geeks.com/communication-impossible-28551
何度も着信してくる
通知不可能からの着信は一度のコール時間が長かったり※ワン切りでない
日を置いて何度もかけてきたり、
出てみよう!という気持ちにさせられる場合も。



▲定期的にかかってきた
かけ直しはできない
通知不可能の着信は履歴に残っても番号の通知はないためかけ直すことはできません
※かけ直す必要もない
通知不可能の内容とは?
実際に通知不可能からの着信に出てみた人も多くその場合の内容を一部ご紹介します
通知不可能に出てみたケース
①無言電話
相手から聞こえてくるのは(多分)鼻息みたいな風の音が二回とガサガサしたような音だけ。で、プチっと切られました 2012/03
②外国語の自動音声
TELをとると韓国語での自動音声が流れてきたので,10秒くらいですぐにTELは切りました 2020/12
中国語の女性アナウンス?が始まりました 2018/08
無言電話や外国語の自動音声が流れるなどの身に覚えのない事案がほとんどのようです
通知不可能は無視してOK
通知不可能着信は国際電話の場合やIP電話の場合が多く、普段から海外との交流がある場合以外は基本無視してOK
考えてみれば受信側キャリア側が番号を伏せている時点で、詐欺や迷惑電話などの回避と考えられますし、重要な要件ではない気がします!
しつこいようであれば着信拒否の設定も考えても良いかもしれません