なしこが通りますぅ

趣味なしスキルなしの冴えないボッチ主婦。知りたがりのくせして人見知り。肩の力抜いてブログ頑張ってみる。えいえいお~!

本日もコミュ障全開のボッチ主婦なしこです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°購入品紹介や日々の出来事のほか…時々調べたことも書いている超雑記ブログ

ミッフィーと似たうさぎ?ブルーナボンボンは別のもの?

 当ブログはPRや広告を掲載しています

こんにちは
趣味なし
スキルなし
ボッチ主婦のなしこです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

旅先でGetした
ミッフィーのぬいぐるみ

左:正面から見た図 右:横から見た図 

ん?あなたミッフィー?

ミッフィーって・・・
四足歩行だった?
こんな野性的だった?

いやでも。
つぶらな瞳とバッテンの口は…
まさかパクリ?いやまさか…

 

ミッフィーに似たうさぎの正体

ミッフィー風のうさぎには
【BrunaAnimal】
というタグが付いていました

そう!
ミッフィーそっくりなうさぎはミッフィーと別のキャラクターなのです

その名も【うさぎ】

うさぎっ??!!
たしかに‥そうだけどさっ!

ブルーナアニマル

BrunaAnimal(ブルーナアニマル)はミッフィーの作者ディック・ブルーナが描いた動物達のことで、実はうさぎもこの中の一種類

ブルーナアニマルには他にも
かめぞうらいおんなどがいますが、いずれもキャラクターに名前はありません(犬のスナッフィーを除く)

ミッフィーとは

うさぎの女の子ミッフィー

日本ではミッフィーの他に
うさこちゃん
と呼ばれることもあります

本場のオランダでは
ナインチェ
と呼ばれています

たくさんの国で
たくさんの名前で愛されています

ミッフィーとうさぎの違い

"真っ直ぐに立った耳"
"バッテンの口"
と、お顔はソックリな
ミッフィーとブルーナアニマルうさぎ

ミッフィーは洋服を着ている一方
うさぎは服を着ておらず四足歩行なのが特徴です

ミッフィーうさぎの関係性は具体的に描かれていませんが、うさぎはミッフィーのような確立したキャラクターではなく、作者のブルーナが描いた動物の中の1種というところでしょうか

 

ブルーナボンボンとは

ブルーナさんが描いた動物の
BrunaAnimalブルーナアニマル
とは別に
Brunabonbonブルーナボンボン
と呼ばれるものがあります

ブルーナボンボンとはブルーナアニマルのうさぎの形をしたバルーン遊具です。背中部分に乗って遊ぶことができます♪制限体重90キロ
ホワイトブラウングレーの三色展開で、それぞれほのかな香り付き♪

小さなお子さんのプレゼントや
インテリアとしても可愛いですね♡

全国のトイザらスやアカチャンホンポ、楽天やAmazonでも取り扱っているショップがあります

みんな違ううさぎでした

絵本の主人公ミッフィー
ブルーナアニマルの中のうさぎ
バルーン遊具のブルーナボンボン

みんなそれぞれ違うけどみんなうさぎ!みんな可愛いっ♡

街中で見かけるうさぎはどれかな?