なしこが通りますぅ

趣味なしスキルなしの冴えないボッチ主婦。知りたがりのくせして人見知り。肩の力抜いてブログ頑張ってみる。えいえいお~!



日々の疑問や調べごと。 DAISO・セリアの商品レビューなど。アラフォー主婦がざっくばらんに記す”なんでもブログ”です~♪
"

 当サイトはPRを含みます

長崎?方言?【味が遠い】の意味

こんにちは

趣味なし
スキルなし
ボッチ主婦のなしこです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

私の祖母と祖父はまだまだ元気。

www.nasiko3.com

先日お彼岸で【おはぎ】を作るということで、ジーちゃんバーちゃんの家に行くことになりました。
昔から節目ごとに【おはぎ】【お赤飯】【お餅】を手作りしているバーちゃん。
おはぎは甘めが美味しいらしく、小豆をコトコトに詰めて餡を作る際にはいつもなら三温糖を2袋入れているとのこと。しかし今回は健康志向からかキビ砂糖を1袋で餡を作ったそうです。
そして母とバーちゃんの不思議な会話。

バーちゃん「ありゃこりゃ味が遠いねぇ

母「あら、ほんと。少し遠いわねぇ

えっ?なに?なに?
【遠い】ってなに~

 

「味が遠い」の意味

味が遠いっ聞いたことありますか?
ジーもバーも母も私も同じ県在住なのになぜか私だけが知らなかった。ちょっと深掘りしてみます

味=甘さ 遠い=少ない

バーちゃん曰く「甘さが少ない」「甘さが足りない」という意味らしい。
味が「甘さ」の事を指し、そこから遠いという事で、甘さから離れている。
=味が遠いということらしいのです

類似の言葉

「味が遠い」の情報は少ないのもの、甘さが足りないという意味で似たような言葉を発見しました。それがこれ
・長崎が遠い
・砂糖屋が遠い

「味が遠い」の由来

なぜ「味が遠い」とういうのか?そのヒントは同じ意味を持つ「長崎が遠い」「砂糖が遠い」に隠れているようです。

長崎がキーワード?

「長崎が遠い」と言われる由来を調べるてみると。

江戸時代はお砂糖は貴重品で、長崎の貿易港から砂糖を原料にしたカステラや金平糖などの南蛮菓子などが入ってきたのをありがたく食べるという・・・
それで、甘さが足りないことを長崎が遠いというのだそうです。
なんと洒落たこと・・・。

引用:長崎が遠い - SOUND CREATE

またもう一つの「砂糖が遠い」と言われる由来には

「前からそう言うの?」「長崎は昔、砂糖を外国から仕入れてたんよ」・・・ 甘くないと砂糖がいる→砂糖は遠くに行かないとない・・・で、「砂糖屋が遠い」?? その人は若い頃、長崎の佐世保に住んでたので、そちらあたりで今も使われているのかもしれません。

引用:長崎県を中心とした九州西部で、「砂糖屋が遠い」という表現が今日使わ... - Yahoo!知恵袋

派生した説

「味が遠い」「長崎が遠い・砂糖屋が遠い」と同じ意味であることから派生してできた言葉とも考えられます。

 

味が遠いは方言?

甘みが遠いという意味の言葉を知っていたり使っている人は少なくともいる。ということ、どこか限定的な地域の方言なのでしょうか

全国的知名度

ツイッターで興味深いアンケート結果がありました

知名度とても低いですね。
どこかの地域の方言であればもっと知っている人が多い気がするので方言ではなさそうです。

長崎方言?

「長崎」というキーワードが出てくることから、長崎の人であれば知っているのかというと、実はそうでもないようです。なので長崎の方言という事でもなさそう。

まとめ

謎が謎を呼ぶ「味が遠い」という言葉。
皆さんは知っていましたか?皆さんの周りには使っている人いますか?
もし知っている人がいたら少し深掘りしてみてください。真相を知る事はまだまだ遠いように感じました。