なしこが通りますぅ

趣味なしスキルなしの冴えないボッチ主婦。知りたがりのくせして人見知り。肩の力抜いてブログ頑張ってみる。えいえいお~!

二匹並んで歩くアリは危険!建売住宅のシロアリ点検や駆除問題。

 当サイトはPRを含みます

こんにちわ

趣味なし

スキルなし

ぼっち主婦のなしこです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

玄関先でアリ?が二匹並んで歩いていた。

なにコレ、かわヨ♡

二匹で連なって歩くアリ。

 見て!アリが並んで歩いてるっ!

 ほんとだ!

私 可愛いねぇ…ほっこり😊

そこには二匹のアリ
ぴったり連なって歩いていた

私 カップルかなぁ♡

ほっこり癒されたのも束の間、

う~ん・・・違和感あるなぁ

アリってこんなに
ピッタし並んで歩くっけ?

よく見ると形もアリに比べ棒っぽい

・・・なにか、おかしい! ざわっ

並んで歩くアリはシロアリ

ピッタり並び歩く2匹に違和感を覚え
調べてみたら…こやつらは

シロアリのようだ。

2匹は羽を切り落としたシロアリで、
メスとオスのペアで巣作りのために新居を探している最中だとか

ズバリ、
よっ!未来の王女と王様/ドーンっ

とか言ってる場合じゃなく。

その真実を知った途端

おえええ🤢だよ 

✳さっきまでのほっこりタイムを返せ~!

ヤマトシロアリ・イエシロアリ

シロアリには
茶色っぽいイエシロアリもいるものの
我が家で見かけた個体黒く
おそらく
ヤマトシロアリという種。

イエシロアリのほうが被害速度も早く深刻らしいけれど、どちらにしろ彼らはただのアリではなく正真正銘のシロアリ。

油断できないっ!

シロアリはゴキブリ

ちなみにシロアリ。

”アリ”と名乗って起きながら
ゴキブリの仲間。

きんもおおおぉ。

それを想像したら更に

きんもおおおぉ🤢

どうする建売8年のシロアリ対策

我が家のハウスメーカーでは5年間のシロアリ保障が付いていた。

しかし築8年目の我が家。

次回点検の床下点検は10年目らしい。

家電もそうだけど、保証がギリ切れた頃に不具合起きる現象なんなん?

そういえば・・・数年前

「シロアリ消毒いかがですか?」
とハウスメーカーから声がかかった。
気がする・・・(曖昧)

当時はそんなの必要ない!
と胸を張ってたわたし…トホホ

市販のシロアリ駆除剤を撒く

悪あがきだと思いつつ、

ダッシュでホームセンターに向かい

そっこー駆除剤を撒いた!

まとめ



市販の駆除剤撒いてみたけど・・・
果たして意味あるんかな?

2匹がヨロシクやって←言い方
巣作りが始まって・・・
既に浸食されているのではなかろうか?

次回ハウスメーカーの

床下点検まであと2年・・・
その前に、業者に無料点検頼もうか?!
いや、高額な駆除なり消毒を勧められそう
両者の悩みが脳内出血グルングルン

悩ましい建売住宅8年目。

ハウスメーカーから消毒をおすすめされた時点で実施したほうがよい!
と言いたいところだけど

日々の生活でお金がかかる中でなかなかそんな余裕なんて無いのよぉおおお(悲)