なしこが通りますぅ

趣味なしスキルなしの冴えないボッチ主婦。知りたがりのくせして人見知り。肩の力抜いてブログ頑張ってみる。えいえいお~!

スプレー除草剤の効き目を調べてみた。DAISO除草剤との比較も。

 当サイトはPRを含みます

庭に生えてくるしぶとい雑草。

前年はDAISOの除草剤を使ったりしていたが、いまいちコスパに満足いかず…今年度はスプレータイプの除草剤を散布してみた

今回はその後の庭の雑草の経過とDAISOの除草剤との比較をしてみることにする。

スプレー除草剤の効き目を検証

使いやすくコスパもよかった除草剤。
スプレータイプで手も汚れないし、チョロっと生えてる雑草をピンポイントで狙えて庭での使い勝手がとてもよかった!

残すは肝心な効果のみ。

散布した箇所をしぼり、しばらく様子を見守ることにした。

効くまで時間がかかる?

毎日ウッキウキしながら雑草を見守ることになるw

散布2日目

さすがに1、2日では枯れないよね!
しかし待てど待てど
枯れない!

少しずつ萎れてきたもののしばらく青々としている雑草たち。まさか効果ないのか?

1週間後の変化

散布7日目

除草剤を撒いて1週間頃に雑草に変化がみられ根元が茶色く枯れて葉も萎びてきた。

コケはまだ青々しい。

散布14日目

2週間経つと枯れている状態に。茶色く小さくなった雑草たち。コケは生えているもの変色していて効果が表れているもよう。

散布23日目

散布後1カ月後弱。雑草はより茶色く小さくなり目障りでなくなる。コケは相変わらず変色しているものの、これ以上の効果は得られなそう。

コケ専門の除草剤が必要かもしれない。

DAISO除草剤との比較

前回DAISOの除草剤を使った時には効き目が早かった。DAISOの除草剤は早い箇所だと散布の翌日には枯れ始めていた。

www.nasiko3.com

もしかしてDAISOの除草剤のが良かったりして・・・?

スプレー除草剤の強み

効き目が現れたのはDAISO除草剤が早かったとはいえ、スプレータイプの除草剤は効き目が強く、根からしっかり枯れていることが分かった。

それにDAISOは散布した周囲にも雑草がすぐ生える。一方で今回のスプレータイプは散布した箇所には新たな雑草は確認できなかった。

全体的にみたコスパや使いやすさ、効果を見てもスプレータイプの除草剤の方が個人的に好き

まとめ

すぐに除草効果がなく、一時は疑ってしまったスプレータイプの除草剤だが、いま思うと効果抜群だった!

細かい雑草も満遍なくしっかり枯れている

左:散布7日目 右:散布14日目

庭の雑草にピンポイントで撒けてコスパがよいスプレータイプの除草剤はこれからの時期大活躍してくれそうな代物。

ぜひ参考に🌿