なしこが通りますぅ

趣味なしスキルなしの冴えないボッチ主婦。知りたがりのくせして人見知り。肩の力抜いてブログ頑張ってみる。えいえいお~!

 当サイトはPRを含みます

建て売り住宅の大掃除!寒くなる前に掃除したい場所5選。

こんにちは
趣味なし
スキルなし
ボッチ主婦のなしこです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

”寒くなる前に掃除したい場所5選”

 

このタイトルに違和感を感じたアナタ

はい。わかります。

だって今すでに寒いじゃないか!
むしろ極寒じゃぁないかっ!

寒くなる前の掃除に!どころか、
もう大掃除の時期となっていました。笑

…実は10月の下旬に書きかけた記事を今更仕上げた所存でございます暖かく見守っていただけると幸いです!

さて寒くなった今、私は年内何カ所掃除できるのだろうか…(自信は全くない)

寒くなる前に掃除したい場所

大掃除は年末に”というのが定番だが、

年末といったら、気温も下がり動作も鈍くなる…というか寒すぎて動けない!動きたくない!!
無論、掃除などできない!

そこで少しずつ掃除を始め、年末の大掃除を回避したいと思う。特に寒くなる前に掃除したい場所をピックアップしてみた。

キッチン

特にシンクなど水回りは寒くなる前に済ましておきたい場所。

腕まくりして袖が濡れた時の気持ち悪さと肌寒さは冬には厳しい!

手が乾燥してカッサカサになる前に洗剤を駆使してやっておきたい場所でもある。

浴室

浴槽を洗う際には腕まくりやズボンを捲り作業する場合が多く寒い日の掃除は辛い

暖かい日にシャワーの温度設定を低めにして汚れを流せ落とせば節約につながる!…かもしれない。

洗面所・脱衣所

建売り住宅の洗面所脱衣所の窓は少なめでしかも防犯上のためか小さい。

そのため日陰がちで日当たりが悪い場合も多く、とにかく寒い!

水回りということもあり寒くなる前にぜひ掃除を済ませておきたい箇所。

www.nasiko3.com

階段(廊下)

階段・廊下がリビングやダイニングから離れている建売り住宅の場合はエアコンの温風が届くはずもなく冬はヒンヤリ。

暖かい日に細かい隅っこにたまった埃などを掃除していくと楽かもしれない♪

玄関・ベランダ

もはや玄関は外である←ファッ?!

冬には埃も溜まりがちなのでその前に掃除しておきたいところ。
来年に向けて運気が良い風水グッズも併せてチェック。

番外編・冷蔵庫

ピンポイントな所だと冷蔵庫の中を整理・掃除するのも意外に寒かったりする。

暖房で部屋を暖めながらの整理は冷蔵庫の中身を取り出すのも躊躇してしまう…寒くない日にNO暖房で掃除したいかも!

寒くなる前は水回り・暖房なし・日陰を中心に!

\ぶっちゃけ/
年末の大掃除は寒くて
大掃除どころじゃない!!

そうなる前に少しずつ掃除や整理を始めていきたいデス。

水回りや暖房器具がないところを中心に攻めていきたいですね~とくに建売住宅だと窓が小さかったりして日が当たらない部屋も多かったりするんですよね😢

暖かい日にゆっくり少しずつ掃除を始めて体の負担も少なく新年を迎えたいですよね~