こんにちは
趣味なし
スキルなし
ボッチ主婦のなしこです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ついに<旦那さん念願
丸美屋レトロ自販機
に行ってきました\/
私たちが行った日は
平日の月曜日12:00頃
TV「オモウマい店」でも特集されたし
混んでいるかな~…と覚悟しましたが
平日という事もあり
お客さんは少なかったので
自販機ほぼ制覇してきたので
ご紹介します~♪
丸美屋レトロ自販機コーナー
群馬県みどり市にある
自販機コーナー
国道122号線にあります
小さな建物なので通り過ぎないよう注意
▲▲レトロ自販機が並ぶ
トーストサンド自販機
コチラはトーストが出てくる自販機
ハムチーズトースト ¥200
包まれたアルミを広げると
ペチャンコになった食パンにサンドされたハムチーズ


ちょっと高め!けど、どこか懐かしく美味
ラーメン・うどん自販機
こちらの自販機は
・チャーシューラーメン¥300
・からあげラーメン¥300
当たりには煮卵
外れてもウズラの卵付き
\結果は・・・ハズレ/
¥300なのに
唐揚げ2個・なると・メンマも
\格安/
うどん・そば自販機
こちらは
・天ぷらうどん¥250
・天ぷらそば¥250
破格の¥250で
大当たりにはエビ天のサービス
▽天ぷらそば¥250
うおぉぉぉ(^O^)当たった
うどん自販機
この自販機は
・天ぷらうどん¥250
・ひもかわうどん¥250
平たく幅広麺のひもかわうどんは
同じく群馬県の名物ということで
来たからには食べておきたい♡
コカ・コーラ自販機
瓶のコカ・コーラの
自動販売機もあります\/
瓶から直で飲むコーラも美味!
気まぐれ自販機
定番のレトロ自販機の他に
気まぐれ自販機なるものが▽▽
手作りチャーシューやゆで卵、
もつ煮が販売している時も!
丸美屋その他情報
丸美屋自販機コーナーに行くにあたって
事前に注意したいことも!
両替機がない
うどん、トースト等のレトロ自販機ではお札が使えないので事前に小銭を用意していくとGOOD!
普通自販機で両替のできますが3台ののみなので用意すると〇
補充の時間帯
私が行った時はお昼12時ごろオーナーさんが補充をしていました
時間は特に決まっていなそうですが1日に何度か補充をしてくれているそうです
twitterでは最新情報を発信してくれています→https://twitter.com/marumiyajihanki
おすすめは平日
TVや特集で取り上げられることが多い丸美屋自販機コーナーは大人気
やはり土日祝日は混雑している時が多いようです
私が行った月曜日はちょうどお昼ごろでしたが2名ほどしかおらず自販機も売り切れはなく全て揃っていました♡※混雑時は譲り合いの気持ちを忘れずに!
丸美屋自販機コーナーに行くには平日がオススメです