なしこが通りますぅ

趣味なしスキルなしの冴えないボッチ主婦。知りたがりのくせして人見知り。肩の力抜いてブログ頑張ってみる。えいえいお~!

本日もコミュ障全開のボッチ主婦なしこです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°購入品紹介や日々の出来事のほか…時々調べたことも書いている超雑記ブログ

おでかけ

天然かき氷を求め行列の先へ‥‥阿左美冷蔵2023のおすすめメニュー♡

阿左美冷蔵のかき氷は天然氷。フワフワで頭がキーンとし難いのが特徴。果実系や和風系、小金色の秘伝みつを使用したかき氷がありますが。イチオシは秘伝みつと黒みつ付きのかき氷かな!いちごミルクも素材を活かした味で美味だったけど♪

一獲千金。ふくろう神社こと鷲子山上神社へ行く際に注意したいこと

鷲子山上神社は山頂にあるので道中の道がかなり狭い。とある夏の日神社の駐車場につくと大量のアブが車に襲い掛かってきた。蜂かと思ってビックリしたぜ~。でもフクロウの大きな像は可愛いしお守りもめっちゃ可愛いくてお気に入りのパワースポット

YAMAHARider'sCafe2023に素人が参戦!ステッカーももらえるぞ

YAMAHARider’Cafe2023に参戦してまいりました。バイクは未所持でも会員登録するとステッカーとコーヒーが会場でもらえます♪車両展示やケミカルグッズ販売がありまたがれるそうでライダーにとっては嬉しいイベントですね。これから飲食店などのブースを広げて…

駄菓子横丁おすすめ店。らくだ駐車場に停め食べ歩き散歩♪無料駐車場も

お芋スイーツや懐かしい駄菓子のお店が並びお散歩食べ歩きにピッタリな駄菓子横丁。無料の駐車場は近くにないので、らくだ駐車場を利用すると目の前に停められて楽しむことができますよ!場所によって台数や金額が違うから要チエック

みっふぃー蔵のきっちんが可愛すぎる!川越店限定のパンをご紹介

みっふぃ蔵のきっちん&ベーカリは川越は芋が有名ということもあって、お芋を使った限定パンがたくさん。生食パン、コロッケサンド。、スイーツキューブ・・・。見た目は可愛いのはもちろん美味しい♡店内も可愛いしお持ち帰りの袋も可愛い。可愛いの大渋滞か…

まねきねこの「朝うた」安いメニューでさらにお得に楽しむ♪

まねきねこの朝うた。は12時まで1人室料55円でカラオケが楽しめます♪その他にワンオーダーする必要があるので注意。一番安いメニューで税込み390。夫婦二人で利用してお得に利用できました!朝カラはまねきねこで決まりだねぇ~

値上げの波は屋台にも?平均600円の中300円の屋台も!

お花見といえば花より団子っちゅーことで屋台も楽しみのひとつ。少し前までは500円あれば一品買えたけど値上げの影響もあってか平均相場は600円になっていた!

おもうまで話題。丸美屋レトロ自販機コーナーの全自販機紹介【レビュー】

TVでもよく取り上げられる丸美屋のレトロ自販機コーナーに行ってきた!平日でお客さんも少なくちょうど12時ごろオーナーさんが補充してくれていてほぼ制覇できました。両替機がないのを調べていたのであらかじめ小銭をたくさん持っていきました~

水族館に足湯。可愛いお土産も!道の駅みなかみ水紀行館

こんにちは趣味なしスキルなしボッチ主婦なしこです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° みなかみホテルジュラクと土合駅に行った時道の駅【みなかみ水紀行館】に寄りました。 魅力がたくさんあったのでご紹介します (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 道の駅み…

駅舎からホームまで階段10分の道のり!日本一のモグラ駅「土合駅」の絶景とは

日本一のモグラ駅と言われる土合駅にいってきました。ホームは地下にあるトンネル内にありそこまで階段462段を下ります。しかもエスカレータやエレベーターはないので自分で歩かなければ絶景のホームは見る事ができません。電車のダイアは少ないですが土合駅…

【旅レポ】みなかみホテルジュラクは美味しい!楽しい!

全国旅行支援を使って群馬県みなかみホテルジュラクに宿泊してきました口コミ以上の豪華ビュッフェに大満足。大人も楽しめるレトロなゲームセンターもあるし温泉にはシャンプーバイキングも!従業員の方も素敵で最高の旅になりました